非常に腹が立っていることがある。待ちに待たされたのである。そしてやっと先日通じた。韓国帰りの友人も「日本は本当にひどい」と怒っていた。次世代のインターネット接続の柱になると思われるADSL(非対称デジタル加入者線)のことである。今までのISDNはいかにも遅かった。ADSL開通で、やっと我が家も「高速インターネット時代」の幕開けを迎えたのであるが、繰り返すが、「やっと」である。 だが、日本でADSLを使えるようになった家庭はまだ一万に達したにすぎない。韓国の二〇七万回線、アメリカの九五万回線に大きく水をあけられている。地域別でみても、日本は関東が大部分で関西のADSL回線数は一月初め現在一三〇〇に満たない。ADSLの普及度においては韓国の「二〇七分の一」ということになる。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン