EUの辺境「ブルガリア」から(下) 新興大国の草刈り場

元ブルガリア国王、元首相のシメオン2世(筆者撮影、以下同)

 

 今回のブルガリア訪問の主目的は、元ブルガリア国王であり元首相でもあるシメオン2世ことシメオン・サクスコブルクゴツキに対するインタビューと関連取材だった。

「欧州の火薬庫」

 現在81歳のシメオン2世は、父の急死によって戦中の1943年に6歳で即位し、ソ連の支配下に入って人民共和国に移行した46年に9歳で退位した。その後亡命先のスペインでビジネスマンとして成功したが、民主化後の96年に帰国した際、指導者不在で迷走を続けていたこの国の市民に熱狂的に迎えられ、2001~05年まで首相を務めた。元国王が共和国の首相になるという前代未聞の事態である。その数奇な運命については、『朝日新聞GLOBE+』(9歳で王位を追われた元国王、担がれて首相に ブルガリアの元君主、数奇な人生 2019年1月8日 参照)で報告したので繰り返しを避けるが、政治経験のない彼にすがるほど、当時の国民は困窮し、また困惑していたと言える。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
国末憲人(くにすえのりと) 東京大学先端科学技術研究センター特任教授 1963年岡山県生まれ。85年大阪大学卒業。87年パリ第2大学新聞研究所を中退し朝日新聞社に入社。パリ支局長、論説委員、GLOBE編集長、朝日新聞ヨーロッパ総局長などを歴任した。2024年1月より現職。著書に『ロシア・ウクライナ戦争 近景と遠景』(岩波書店)、『ポピュリズム化する世界』(プレジデント社)、『自爆テロリストの正体』『サルコジ』『ミシュラン 三つ星と世界戦略』(いずれも新潮社)、『イラク戦争の深淵』『ポピュリズムに蝕まれるフランス』『巨大「実験国家」EUは生き残れるのか?』(いずれも草思社)、『ユネスコ「無形文化遺産」』(平凡社)、『テロリストの誕生 イスラム過激派テロの虚像と実像』(草思社)など多数。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top