日本 「言語政策」なき英語教育と現場の困惑

執筆者:草生亜紀子 2009年8月号
エリア: アジア

「ベリーグッドだねー」 東京都内のある公立中学一年生の英語の授業を参観した。些細なことかもしれない。だが「ベリーグッド」と英語で言い切るのでなく、「だねー」と加えたところに、「英語を話す」ことに対する教師の照れが見えた。英語の必修化が決まり、にわかに英語を教えることになった小学校の「素人」英語教師ではない。大学で英語を専攻したプロが英語を話すことに照れていて、生徒が英語を使うようになるものだろうか。 どうすれば英語を使えるようになるのか――日常生活で英語を使う必然性のない日本で、これは「永遠の課題」かもしれない。

カテゴリ: 社会 カルチャー
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
草生亜紀子(くさおいあきこ) 翻訳・文筆業。NGO職員。産経新聞、The Japan Times記者を経て、新潮社入社。『フォーサイト』『考える人』編集部などを経て、現職。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top