「中央アフリカ共和国」を知っていますか?

執筆者:白戸圭一 2013年7月15日
エリア: アフリカ

 サブサハラ・アフリカに対する関心が世界的に高まっているが、50カ国の中には国際的に注目を浴びている国と、国際的にほとんど忘れ去られたような国がある。その差は何に起因し、何を意味しているのだろうか。

 

 最貧国や紛争国で人道支援を続けている国際NGO「国境なき医師団」が7月9日、アフリカ中部の内陸国である中央アフリカ共和国について、世界の報道関係者に向けて緊急声明を出した。世界最悪水準の人道危機の発生についての声明である。

 中央アフリカは1960年にフランスから独立して以降、65年、79年、81年、2003年に軍事クーデターを経験している。65年から79年にかけて自らを「皇帝」と称した独裁者ボカサの圧政を経験し、90年代初頭には複数政党制による選挙の実施など民主化の兆しがみられたが、90年代後半から政情不安が常態化した。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
白戸圭一(しらとけいいち) 立命館大学国際関係学部教授。1970年生れ。立命館大学大学院国際関係研究科修士課程修了。毎日新聞社の外信部、政治部、ヨハネスブルク支局、北米総局(ワシントン)などで勤務した後、三井物産戦略研究所を経て2018年4月より現職。著書に『ルポ 資源大陸アフリカ』(東洋経済新報社、日本ジャーナリスト会議賞受賞)、『日本人のためのアフリカ入門』(ちくま新書)、『ボコ・ハラム イスラーム国を超えた「史上最悪」のテロ組織』(新潮社)など。京都大学アフリカ地域研究資料センター特任教授、三井物産戦略研究所客員研究員を兼任。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top