米国のイランへの敵対姿勢は、ブッシュ米大統領やライス国務長官の個人的な恨みによるもの――そんな情報を流布すべく、イランが宣伝工作を展開しているとの説が出ている。 ウィーンの国連外交筋によれば、イランの一部外交官らは他国の外交官に、ブッシュ大統領がイラン敵視政策を続けるのは、テキサスでビジネスをしていた時、イラン人実業家との取引で大損をさせられたからだと触れ回っているという。 ライス国務長官については、「デンバー大で学んでいた時、イラン人のボーイフレンドに振られたことが心の傷となってイラン嫌いになった」と、イランの女性国会議員らが欧州のマスコミに盛んに話している。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン