堕ちゆく世界の迷走 (14)

一難去ってまた一難、日本にもおよぶグローバル危機の洪水

会議は踊るが……(メルケル独首相=左=とサルコジ仏大統領)(c)AFP=時事
会議は踊るが……(メルケル独首相=左=とサルコジ仏大統領)(c)AFP=時事

 欧州債務危機がじわりアジア景気をむしばみ、タイの大洪水が震災に次ぐサプライチェーン(部品供給網)危機をもたらす。米国がなけなしの金融追加緩和を模索することによるドル安は、粘着的な円高の長期化を招く。政府・日銀が描いた景気回復見通しは水浸しとなっている。  月例経済報告における政府の景気判断にメディアは一喜一憂する。なのに、とても重要な付属資料はほとんど注目されず、新聞に取り上げられることも滅多にない。 「月例経済報告等に関する関係閣僚会議資料」と題するその資料集を、この10月に政府は大きく組み替えた。  中身の配列のトップに「世界経済」を持ってきたのだ。9月までは「生産」「輸出」「消費」などと何の変哲もない順番で並べていたのに、10月は14ある項目の先頭に、この資料としては初めて「世界経済」を配した。いうまでもなく、日本を取り巻く世界経済に暗雲が垂れ込めているからだ。

カテゴリ: 経済・ビジネス
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top