
秋田で「グローカル」な人材の育成を進める国際教養大学(同大学HPより)
前回、城下町に由来する都市では、剣道や柔道などの武道が盛んである一方、球技が弱いことをご紹介した(2018年5月14日「『剣道』薩摩『柔道』阪神という発展の『地域格差』を考察する」)。野球、サッカーに代表される球技の多くは海外から導入された。神戸や横浜など港町が強いのも頷ける。
勿論、例外もある。例えば秋田県だ。その経緯が面白い。今回は秋田県のスポーツ事情から、日本の近代化を考えたい。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン