
テキサス州ラレドからメキシコ側へ送り返される移民希望者たち(C)REUTERS/Veronica G. Cardenas
[メキシコ・モントレー発(ロイター)] 米国への移民希望者3名がメキシコのヌエボ・ラレド市での待機中に誘拐された。被害者のひとりと国連・国際移住機関(IOM)が明らかにした。
ドナルド・トランプ前政権が導入した「移民保護プロトコル(MPP)」と呼ばれるプログラムは、米国への移民希望者に審査結果が出るまでメキシコでの待機を求めるもので、「メキシコ待機政策」とも言われる。ジョー・バイデン政権は昨年1月の発足直後に撤回したが、裁判所命令によって12月に再開。その際、一部内容を修正し、移民の保護強化に当たった。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン