苦況に陥ったソニーとセガ。好調の任天堂も頼りは携帯ゲーム機だけ 日本が世界を牽引している数少ない産業のひとつ、家庭用ゲーム機ビジネスが曲がり角に立っている。「パソコンに代わる半導体技術革新の牽引役」「ブロードバンド時代の最も有力な家庭用端末」「インタラクティブという新しい娯楽の創出」――。二十世紀末に登場した家庭用ゲーム機はその進化を盛んに喧伝されたが、二十一世紀を迎えてその言説はどれも実現に至っていない。任天堂、ソニー、セガが三つ巴となって一兆円産業に育てたゲーム業界は、いまや競争の原動力さえも失っている。家庭用ゲーム機ビジネスは、一九八三年の誕生以来、最大の危機に直面している。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン