アメリカに刃向い続けるサダム・フセインの思惑
「悪の枢軸」と名指され、対テロ戦争の“標的”になったイラク。日増しに緊張が高まる中で、なお強気の姿勢を崩さないフセインに、果たして「成算」はあるのか。[カイロ発]「悪くない話し合いだった」。一九九八年十二月から中断している国連大量破壊兵器査察の再開を拒否しているイラクのサブリ外相と約一年ぶりの協議を終えたアナン国連事務総長は三月七日、ニューヨークの国連本部で記者団にこう漏らした。サブリ外相も「前向きで、建設的なスタートだった」とコメントし、両者のハイレベル協議の第二ラウンドが四月中旬に開催されることになった。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン