「都市鉱山」発掘の価値を高める「小坂の技術」――ものづくりの生命線「非鉄金属」を追う 4

執筆者:船木春仁 2007年12月号

 秋田県北部、十和田湖の西岸に接する小坂は、栃木の足尾、愛媛の別子と並ぶ日本三大銅山と謳われた町だ。一九一一年(明治四四年)に農商務省東京鉱山監督署によって編まれた『日本鉱業誌』は、小坂銅山を「本邦無比ノ大鉱山ニシテ」と紹介している。 小坂鉱山(現在のDOWAメタルマイン小坂製錬所)は、明治一七年に政府から大阪の実業家、藤田伝三郎(藤田組)に払い下げられ、近代鉱山としての歩みを始める。当初は銀の採掘と製錬が主で、産出額では日本一を誇り、明治時代のアメリカの小学校の地図には、東北では仙台と小坂しか都市の名前が入っていなかったというエピソードも残る。

カテゴリ: 経済・ビジネス
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top