エジプトのカイロで、9月5日午前10時半ごろに、ムハンマド・イブラーヒーム内相の車列を狙った爆破テロが行われた。内相は無事だったが、現場の映像を見る限り、かなりの破壊力の爆弾を用いており、これまでにエジプトの中心部で行われたテロ攻撃としては最大規模である。エジプトにもついに、爆弾テロが吹き荒れる時代が到来したのだろうか。
シナイ半島に限定されていた大規模テロ
自動車爆弾による政敵・批判者の殺害(その多くはシリア政府の関与が疑われる)が「お家芸」のようになっているレバノンや、宗派紛争に落ち込んだサダム・フセイン政権崩壊後のイラク、そして内戦の続くシリアなどと比べて、エジプトでは紛争の強度は極めて低く、強力な爆弾を市中で炸裂させるようなテロはほとんどなかった。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン