福島原発事故「4年半」の現実(下)「除染ゴールド・ラッシュ」の果てに

執筆者:吉野源太郎 2015年9月18日
エリア: アジア

 人影もまばらな夜の街に、派手な極彩色の看板がきらめく。

 福島・南相馬市の中心部、原町の繁華街。看板の店名には「韓国パブ〇〇」とある。

 地元商店に聞くと、この1年間で次々と6軒が開店したそうだ。

「実態は“風俗”だろうと我々は見ているんですがね」

 風紀が心配ではないのか、と聞くと、「まあ、気になるから、家族や女性従業員にはあまり出歩かないように注意しているけど、普通の飲食店は助かっている面もあるんですよ」と言う。「あの種の店がないときには、荒っぽい連中が小料理屋や焼き鳥屋に押しかけてきて、深夜まで大声で騒いでいたんです。入れ墨のもいたし、そのせいで地元のなじみ客がこわがって来なくなり大変でしたから」

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
吉野源太郎(よしのげんたろう) ジャーナリスト。1943年生れ。東京大学文学部卒。67年日本経済新聞社入社。日経ビジネス副編集長、日経流通新聞編集長、編集局次長などを経て95年より論説委員。2006年3月から2016年5月まで日本経済研究センター客員研究員。デフレ経済の到来や道路公団改革の不充分さなどを的確に予言・指摘してきた。『西武事件』(日本経済新聞社)など著書多数。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top