「専門家の部屋」に、2本の新エントリ。
「『安倍首相』が目論む北方領土『2島プラスアルファ』?」(ロシア、名越健郎さん):日本の新聞は報じていませんが、ラジオ番組での、北方領土問題に関する安倍首相の踏み込んだ発言を、タス通信は詳しく紹介していました。事態は動くのでしょうか。
「北朝鮮『ミサイル発射』の衝撃(下)総参謀長も処刑『恐怖政治』続く」(朝鮮半島、平井久志さん):李永吉総参謀長は、会議に出席していた6000人の面前で緊急逮捕され、手錠をかけられて連行されました。金正恩第1書記が、自ら登用した軍幹部でした。
- 24時間
- 1週間
- f
- 1 ドイツ「エネルギー重商主義」の敗北
-
2
「子ども4人目以降1000万円」の「異次元子育て支援」試案:ゲゼル通貨という選択肢
- 3 ロシア系ランサムウェア攻撃者集団「コンティ」大量リークの真相
-
4
【緊急対談】ロシア軍「不可解な作戦」から見えるプーチンの本音(上)
-
5
ウクライナ戦争の鍵? 「ユーラシア主義」とプーチン政権がシンクロする場所(上)
-
6
ウクライナ・リビウの平穏な日常に隠れた危険と不安
-
7
ウクライナ戦争の鍵? 「ユーラシア主義」とプーチン政権がシンクロする場所(下)
-
8
トルコはなぜEUに加盟できないのか
- 9 「第一次世界大戦での楽勝」が日本の針路を狂わせた――日米開戦80年目の真実
- 10 コンピュータは生態系といかに共存できるか