現状の評価では、三井住友、三菱東京、みずほ、三和・東海・あさひの順
日本の大手銀行は、九九年八月に発表された「みずほフィナンシャルグループ」の結成からわずか八カ月の間に「三井住友銀行」「三和・東海・あさひ」「三菱東京フィナンシャル・グループ」の四つのメガバンクに再編されることが決まった。沈没寸前だった大手銀行たちは、再編によって巨大化して生き残る道を選択したのである。
しかし、この「ビッグ4」と称される四つのメガバンクの評価は、実は定まっていない。金融不安の嵐をやり過ごす再編ばかりにとらわれ、真の意味で勝ち残る銀行はどこか、外資系金融と伍して戦える銀行はどこかといった視点が意外にも欠けていた。各グループの戦略とは何か、その戦略を下支えする財務体質の改善はどこまで進んだのか、二〇〇〇年三月期決算を下敷きに検証してみる。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン