旧ソ連国家保安委員会(KGB)出身のプーチン大統領の下でロシア対外情報局は復権を図ろうとしているが、その内部で欧米派とアジア・中東派の静かな確執が生じているという。 プーチン大統領はことし五月、対外情報局の長官を、ビチェスラフ・トゥルブニコフ氏からセルゲイ・レベジェフ氏に交代させた。トゥルブニコフ氏は、中東や日本に強いプリマコフ元長官の側近でインドの専門家。新長官のレベジェフ氏は、プーチン大統領と同様、一九八〇年代にドイツで諜報活動に従事した経歴の持ち主で、対外情報局の米国代表から抜擢された。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン