昨年十月くらいから漠然とした不安と危機認識を持ち始めていた。 シリコンバレーの魅力やネット革命の可能性について肯定的に描き続けてきた私にとって、違和感あふれる現実の事象群が立ちはだかってきたからだ。断片的な違和感をきちんと整理し、新しい「自分の立場」を表明しなければならない。そんな思いが日増しに募り、十二月二十日から一月十日まで人と会う約束をいっさい入れず、ひとり勉強しながら考え続けた。結果、その違和感は次の五点に整理された。 第一に、シリコンバレー的世界があれよあれよという間に肥大化の一途をたどっている危険だ。シリコンバレー的世界とは、直接金融に支えられた起業家主導型経済システムのこと。投資ファンドのサイズは世界規模で膨れ上がっており、ナスダックに代表されるハイリスク型株式市場は世界中に用意されつつある。シリコンバレー的世界をこんなに安易にグローバル化し、急激にスケールアップしても大丈夫なのだろうか。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン