ローマ法王ヨハネ・パウロ二世は五月末、初めてブルガリアに足を運んだが、この九十六回目の外遊は二十一年前の暗殺未遂事件をめぐる「法王の最後の執念の産物だった」(バチカン観測筋)。 即位三年後、一九八一年の法王銃撃事件は、当時のポーランド危機に絡み、旧ソ連国家保安委員会(KGB)の指令の下、ブルガリア情報機関が準備し、トルコ人極右青年が実行したとの見方が一般的。しかし、即位当初、リベラル派と目された法王を快く思わないバチカン超保守派のバチカン高官がトルコ人青年に暗殺を依頼した疑惑が近年、急浮上している。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン