情報の「こちら側」と「あちら側」を考える

執筆者:梅田望夫 2004年4月号
タグ: 日本

 特にここ二年くらいだろうか。情報技術(IT)産業における日米の関心が明らかに違う方向を向いたな、と感ずることが多くなった。日本はインターネットの「こちら側」に、米国はインターネットの「あちら側」にイノベーションを起こそうとしている点が、その違いの本質ではないかと思う。 インターネットの「こちら側」とは、インターネットの利用者、つまり私たち一人一人に密着したフィジカルな世界である。携帯電話、カーナビ、コンビニのPOSシステム、高機能ATM、デジタル三種の神器(薄型テレビ、DVDレコーダー、デジカメ)、そしてこれからは無線ICタグ。皆、インターネットと私たち一人一人を結びつけるインターフェース部分にイノベーションを求めるものだ。そしてこれらが、モノづくりを中心とした日本企業の従来からの強み、そして消費者としての日本人の嗜好ともうまく合致したため、日本は世界の最先端を疾走することになった。一方、この領域における米国の遅れは目を覆うばかりである。

カテゴリ: IT・メディア
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top