「歴史の狭間」に落ち込んでしまった人々や問題にどう向き合うか。時として、解決不可能にも思える難題であり、苦しい判断を突きつけられることになる。しかし、そのことにあえて向き合うことで初めて社会や国家が取り戻せる他者からの「尊敬」のような何かがあるのではないかと常々考えている。
「台湾で2.28事件に巻き込まれて犠牲になった沖縄人」のケースは、まさにそうした問題の1つではないだろうか。

勝訴判決を勝ち取った青山さん(筆者撮影、以下同)
父親を事件で殺害されたとして、台湾の政府に賠償を求めていた沖縄県浦添市の青山恵昭さん(72)の訴訟に対する判決が、2月17日、台湾の高等行政法院であり、台湾の政府に対し、600万台湾ドル(約2000万円)の支払いを命じる判決が出た。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン