
いよいよ都議選がスタート。4月の決起大会では気勢を上げていたが……(C)時事
個別の地方選挙結果が国政に直接、影響を与えることはそれほど多くない。地方には地方の事情があり、独特の地縁、血縁もあり、国政とは背景が異なるからだ。だが、過去の例を振り返ると、東京都議選は国政に直結しているという点で、他の地方選挙とは別格だということが分かる。
「93年日本新党」「09年民主党」の大躍進
参院議員や熊本県知事を務めた細川護熙氏が1992年に結党した日本新党は初挑戦した1993年6月27日の東京都議会議員選挙で、擁立した候補者22人のうち20人、推薦も含めると27人の当選者を出し、いきなり都議会第3党となった。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン
