深層レポート 日本の政治 (242)

岸田首相を悩ます「茂木の処遇」と「解散タイミング」

2023年7月4日
タグ: 日本 岸田文雄
エリア: アジア
麻生派・茂木派を取り込みつつ牽制するのが岸田首相の課題(C)時事
5月の広島サミットでの成果を携え6月の会期末に解散する——。そんな岸田首相のシナリオはマイナンバーカードをめぐるトラブルと長男のスキャンダルで狂い、目下の焦点は内閣改造・党役員人事に移った。ライバルの茂木幹事長をどう処遇し、総選挙ひいては総裁選での勝利を目指すのか。

 

 岸田文雄首相は、6月21日に閉幕した通常国会中の衆院解散を見送り、政局はつかの間の凪(なぎ)状態に包まれている。次の焦点は、首相がいつ内閣改造・自民党役員人事を行い、仕切り直しとなる衆院解散を仕掛けるかだ。首相はこの間、公明党との関係悪化に苦しんだり、マイナンバーカードを巡るトラブルが想像以上に拡大したりして、内閣支持率が急落した。解散を先送りし続ければ、来秋の自民党総裁選での再選戦略に赤信号が灯りかねない。

麻生副総裁が止めた解散

「先週閉会した通常国会は、過去と比較しても十分に堅実と言える成果を残すことができた。役員の多大な尽力に感謝申し上げる」

 首相は6月27日の自民党役員会で、茂木敏充幹事長らを前に胸を張りながらこう強調した。

 通常国会では60の政府提出法案が出され、うち58本が会期内に成立した。一見、高い成立率を誇るようにみえるが、最低でも150日間ある通常国会での政府提出法案の数は、例年ならば100本近い。自民の国対委員長経験者は次のように指摘した。

「今年は会期内の衆院解散を前提に提出数を最小限に絞っただけだ。それで解散できないなんて……」

 首相が密かに練っていたのは、6月の国会会期末間際に衆院を解散し、7月に総選挙を断行するプランだったと見られる。首相にとって最も大切なのは……

この記事だけをYahoo!ニュースで読む>>
カテゴリ: 政治
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top