
サプライズはなかった(C)時事
東京都議選惨敗、内閣支持率急落で窮地に陥った安倍晋三首相は8月3日に内閣改造・党役員人事を断行し、第3次安倍・第3次改造内閣を発足させた。閣僚19人のうち11人を入閣経験者で固め、安定感を重視した布陣で、首相は3日夜、首相官邸での記者会見で、「結果本位の仕事人内閣」と名付け、経済最優先で政策を推進していく考えを強調した。
内閣改造を受けた報道各社の世論調査では、とりあえず支持率は上昇し、不支持率は下がった。支持率下落は一応止まったと言える。しかし、今回の人事は、自民党の抱える不安要因を浮き彫りにした。首相とポスト安倍を狙う石破茂元幹事長の修復しがたい対立が明らかになったからだ。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン