【特別講演】イスラエルの「政治」「安全保障」はどう変遷してきたか(中)

執筆者:池田明史 2019年6月5日
エリア: 中東
第4次中東戦争が、イスラエルの大きな転機となった(中央・前線を視察するダヤン国防相=当時)(C)AFP=時事

 

 ここまで説明してきたような、常に国家の存亡がかかっているような状態では、国民はみんなびくびくしているわけです。私が最初にイスラエルに行ったのは1970年代なのですが、当時はバスやタクシーに乗ろうがスーパーマーケットに行こうが、ずっとラジオがつけっぱなしでした。それは、イスラエルをとりまく状況がどうなっているのかを、国民が常にわかっていなければならない、なぜなら、いつ動員がかけられるかわからないわけですから。私が訪れたのは、そうした非常に大きな社会的な緊張状況が続いていた最後の時期でもありました。

カテゴリ: 政治 軍事・防衛
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
池田明史(いけだあきふみ) 東洋英和女学院大学学長。1955年神奈川県生まれ、東北大学法学部を卒業後、アジア経済研究所に研究員として入所し、イスラエルをはじめとする中東現代政治分析を担当。イスラエル・ヘブライ大学トルーマン記念平和研究所客員研究員(1984~86年)、英オックスフォードセントアントニーズ校客員研究員(1995~96年)、トルーマン研究所客員教授(1995~96年)などを歴任して在外研究に従事。1997年に東洋英和女学院大学助教授、2001年同教授を経て、2014年から現職。著書に『イスラエルを知るための62章』(共著、明石書店)『途上国における軍・政治権力・市民社会』(共著、晃洋書房)『中東政治学』(共著、有斐閣)『帝国アメリカのイメージ』(共著、早稲田大学出版部)『イスラエル国家の諸問題』(編著、アジア経済研究所)など多数。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top