
アメディ・クリバリが立てこもったユダヤ教徒向けスーパー「イペール・カシェール」。当時、犠牲者4人の写真が掲げられていた (2015年3月21日、筆者撮影)
イスラム過激派のテロ遂行能力をまざまざと見せつけ、また表現の自由へのあからさまな挑戦として論議も呼んだ、2015年パリの風刺週刊紙『シャルリー・エブド』襲撃事件を巡る裁判が、発生から5年半あまりを経て9月2日から始まった。
襲撃を実行したサイード・クアシとシェリフ・クアシの兄弟と、襲撃事件と連動したユダヤ教徒向けスーパー「イペール・カシェール」立てこもり事件の主犯アメディ・クリバリは現場で射殺された。法廷はこの3人以外の被告を裁く場となる。11月10日までパリ市裁判所で開かれる。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン