古代日本は、一度滅亡の危機に瀕したことがある。それが、白村江の戦い(六六三)である。 一度滅亡した百済(朝鮮半島南西部の国)の再起を願い、中大兄皇子は無謀な戦いに挑んだ。民衆が「負けが分かっているのに」と罵倒していたにもかかわらず、である。 はたして、倭国軍は、唐と新羅の連合軍の前に、完膚無きまでに叩きのめされた。その時点で、日本列島が、焦土と化す恐れさえあった。幸い、唐と新羅の同盟関係が破綻したことによって、日本は救われたのである。 それにしても、なぜ中大兄皇子は、負け戦に猪突したのだろう。その理由を探るために、少し遠回りをしておこう。
この続きは会員登録をすると読むことができます。
「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン