西銘順治:幕を閉じた3期12年の「保守県政」

執筆者:野添文彬 2022年7月17日
タグ: 日本
エリア: アジア
第42回秋季国体開会式で入場行進する沖縄県選手団(C)時事
1986年に3選を果たした西銘は、相次ぐ基地関連の事件を受けて再び渡米し、「移設なき返還」を求めた。しかし、冷戦終結を受けて始まった基地の整理・縮小は十分とは言えず、県政では保守優位の状況が動揺しつつあった。

 1986年11月の沖縄県知事選では、西銘が革新陣営の金城睦(かねしろ・ちかし)に7万票差の大差で勝利し、3選を果たした。この選挙では、西銘が2期8年間の実績を強調したのに対し、革新陣営は内部で対立し候補者擁立が遅れ、西銘が圧勝したのである。

「日の丸」掲揚で揺れた海邦国体

 西銘県政3期目の重要な事業となったのが、第42回国民体育大会(海邦国体)の開催(87年10月)である。海邦国体開催にあたり、西銘は85年10月、昭和天皇に対し「ぜひご来県され、日本の戦後を終わらせてください」と出席を強く要請する。昭和天皇も87年4月の記者会見で、沖縄訪問は「念願」であり、「戦没者の霊を慰め、長年県民が味わってきた苦労をねぎらいたい」と意欲を示した。昭和天皇の体調悪化によって国体出席は中止となるが、海邦国体では沖縄県が総合優勝し、西銘は「これでようやく沖縄の戦後は終わりを告げたと思う」と述べた。

カテゴリ: 政治 社会
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
野添文彬(のぞえふみあき) 沖縄国際大学法学部 地域行政学科准教授。1984年生まれ。一橋大学経済学部卒業後、同大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。専門は国際政治学、日本外交史、沖縄基地問題。主な著書に『沖縄返還後の日米安保: 米軍基地をめぐる相克』(吉川弘文館/2016年)、『沖縄米軍基地全史』(吉川弘文館/2020年)がある。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top