ブックハンティング・クラシックス (35)

日本の「西洋崇拝」を覆したビルマ収容所体験の記録

執筆者:佐瀬昌盛 2008年2月号
エリア: アジア

『アーロン収容所 西欧ヒューマニズムの限界』会田雄次著中公新書 1962年刊 西洋史学徒の会田雄次は京都帝国大学副手時代の昭和十八年(一九四三)夏に「教育召集」を受け、京都で入隊した。ところが、帝大出のこの初年兵は、予想に反して翌年二月には輸送船で南方に送られることになり、その所属師団はやがてビルマ戦線に投入される。動員前の軍事訓練も不十分だったが、戦地では英空挺部隊との対戦で師団は大損害を受け、所属部隊はろくな火力もない敗残兵集団と化した。が、帝国陸軍の軍隊秩序は残った。会田は命令に服しながら、部隊と野戦病棟の間を「逃げ回った」。

カテゴリ: カルチャー
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
佐瀬昌盛(させまさもり) 防衛大学校名誉教授。1934年生れ。東京大学大学院修了。成蹊大学助教授、防衛大学校教授、拓殖大学海外事情研究所所長などを歴任。『NATO―21世紀からの世界戦略』(文春新書)、『集団的自衛権―論争のために』(PHP新書)など著書多数。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top