饗宴外交の舞台裏
(210)
「台湾料理」は入らなかった「中台トップ会談」夕食会メニュー
中国の習近平国家主席と台湾の馬英九総統がシンガポールでもった、1949年の中台分断以降初めてとなる首脳会談。相手を「先生(~さん)」と呼び、双方が舞台の両袖から歩み寄って中央で握手し、会談の費用も折半と、徹底した対等・平等が演出された。引き続く夕食会も対等・平等がキーワードだったが、さまざまなシグナルとメッセージが飛び交った食事会でもあった。
席の配置は中国式
会談前、台湾で対中政策を主管する行政院大陸委員会の呉美紅・副主任委員は、
「会談後の食事は割り勘で、誰が誰をもてなすということではなく、皆が一緒に食事をとる。食費もそれぞれ自分たちの分を払う。あえて誰が主人かと言えば、両首脳が主人だ」

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン