饗宴外交の舞台裏
(146)
米大統領夫人が体現する「ファッション民主主義」
米国のファーストレディー、ミシェル・オバマ夫人(四六)の装いが、最近、「ファッション・デモクラシー」というキーワードで語られている。 ファッション民主主義――この意味するところは「ハイ・アンド・ロー」、つまり特定のブランドに偏らず、高額なものも、安価なカジュアルも、またアヴァンギャルド(前衛)も、ミックスして自分のファッションに取り入れることだ。さらには一般庶民が真似できるファッションという意味もここには込められている。 最近、著書『ミセス・O ファッション・デモクラシーの顔』を出したモード評論家のメリー・トマーさんは「庶民はファーストレディーの装いに憧れながらも、これまでは手が届かなかった。しかしミシェル夫人の服は価格的に手が届くものが多い。夫人の着た服を人々も着るのが流行で、こんなことはかつてなかった」と語る。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン