
令和時代の「天皇」は、皇室はどうなっていくのだろうか (C)時事
さきの大戦が終わって、4分の3世紀にも垂んとする現在。天皇に対しては、「皇帝」はおろか、「君主」だとする感覚も乏しい日本人のほうが多いかもしれない。一定以下の世代では、「天皇は君主ではない」、「明治時代は立憲君主制だったのに対し、戦後は立憲民主制に変わった」というのが、ほぼ共通する認識だとも仄聞する。
君主号の変容
おそらく「大日本帝国」に対するネガティヴな感覚とパラレルなのだろう。だが、戦争を知らないながらも、昭和天皇の実在した時代に生まれ育ったわれわれには、やはり違和感がぬぐえない。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン