資本市場で自己主張を始めた「欧州」

執筆者:田村洋祐 2004年3月号
エリア: ヨーロッパ

EUが国際会計基準を採用するウラには、米国に対する剥き出しの対抗心が見て取れる。「ドメスティック化する欧州」と、どう付き合うか。[ロンドン発]日本の資本市場関係者の間で、「欧州」の存在感が増している。ひたすら「米国」の動向を追いかけてきた金融機関や事業会社が、欧州市場についてにわか勉強をし始める様子は、日本の資本市場政策がバブル崩壊後十余年を経てもなお、戦略性を欠いたキャッチアップの域を出ていないことを示しているだろう。 東京証券取引所や金融庁、経済産業省の担当者が年明けから相次いで、英金融サービス機構(FSA)や欧州連合(EU)の本部を訪れている。「二〇〇五年以降も日本の会計基準を欧州で使えるようにして欲しい」。陳情の内容は、この一点に絞られる。

カテゴリ: 経済・ビジネス
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top