アッラーは商売をお許しになったが、利子は禁じられた(『コーラン』第二章) * 最近「イスラム銀行」「イスラム金融」といった言葉を日本の新聞でもときどき目にする。イスラム世界ではこの十年ほどの間に「無利子金融」とも呼ばれるイスラム金融システムが急速に拡大した。現在、世界では約二百三十のイスラム金融機関が活動し、資産額の伸びは年率一〇―一五%といわれる。また、シティバンクなど非イスラムの銀行でも、「イスラミック・ウインドウズ」と呼ばれるイスラム口座を開設しているところがある。 反面、同時多発テロ事件の影響でイスラム金融への風当たりが強まっている。オサマ・ビン・ラディンと彼が率いる「アル・カイダ」が資金のやり取りで痕跡を残さないよう、イスラム世界特有の送金制度を利用しているとされたためだ。本来、不透明な資金の移動とイスラム金融制度とは直接関係していない。それでもバハレーンのイスラム銀行評議会は「イスラム銀行はテロの資金調達に関係していない」という“潔白声明”まで出している。
この続きは会員登録をすると読むことができます。
「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン