始まった「シロビキ外し」でプーチン三選が消える?

執筆者:Foresight 2006年7月号
エリア: ヨーロッパ

 ロシアのプーチン大統領がタカ派のウスチノフ検事総長を更迭したことで、クレムリン最強硬派「シロビキ」の影響力低下が始まりそうだ。 シロビキの主要メンバーは、旧ソ連国家保安委員会(KGB)出身のセチン大統領府副長官、ビクトル・イワノフ大統領補佐官、パトルシェフ連邦保安局(FSB)長官ら。リーダー格のセチンの娘は、FSBの将校でもあるウスチノフの息子と結婚し、縁戚関係にある。国営石油会社ロスネフチの会長も兼ねるセチンは、ウスチノフと組んで石油企業ユコスの解体を進めたことでも知られる。 ウスチノフは、ホドルコフスキー元ユコス社長の逮捕や改革派のカシヤノフ前首相の住宅不正取得捜査など強引な捜査を指揮し、社会の保守化を進め、民主化後退を陰で操った。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
  • 24時間
  • 1週間
  • f