じつは、話し合いや調停より楽な裁判 ―― 離婚裁判の流れ3

執筆者:藤沢数希 2013年10月19日
カテゴリ: カルチャー

 離婚裁判はこれからいよいよ佳境に入る。尋問というのは、夫も妻も法廷に出てきて、裁判官の前でお互いの主張や反論をするので、ドラマなんかを見ていると、いかにも裁判という感じがする。さて、今回はこの尋問の解説をするはずであったが、ひとつ重要なことを忘れていたので、そのことを述べておく。それは何かというと、ビジネスマンにとって、離婚裁判はじつは楽である、ということだ。 これまでに説明した裁判の流れを思い出せば、どれほど離婚のための裁判が大変かと思ったかもしれない。その通りだ。そして、世間で売られている、離婚に関する本を読んでも、裁判というのは、時間的にも、精神的にも、非常に大変だと書かれている。その通り。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
藤沢数希(ふじさわかずき) 理論物理学、コンピューター・シミュレーションの分野で博士号取得。欧米の研究機関で研究職に就いた後、外資系投資銀行に転身。以後、マーケットの定量分析、経済予測、トレーディング業務などに従事。また、高度なリスク・マネジメントの技法を恋愛に応用した『恋愛工学』の第一人者でもある。月間100万PVの人気ブログ『金融日記』の管理人。著書に『なぜ投資のプロはサルに負けるのか?』(ダイヤモンド社)『日本人がグローバル資本主義を生き抜くための経済学入門』(同)『「反原発」の不都合な真実』(新潮社)『外資系金融の終わり―年収5000万円トレーダーの悩ましき日々』(ダイヤモンド社)など。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top