ロシアのラブロフ外相が自国テレビのインタビューで、歯舞、色丹両島の返還をうたう一九五六年の日ソ共同宣言の重視を強調。来春訪日予定のプーチン大統領本人も十一月十五日に「二島返還」での決着の意向を表明したが、そんな中で、中露が長らく未確定だった国境線をほぼ画定したことに、専門家の注目が集まっている。 十月十四日に北京で行なわれた会談で、プーチン大統領と胡錦濤総書記は、中露国境のアムール川(黒竜江)にある三島を分割し国境を画定することで合意した。ロシア側が妥協した形だが、大統領の影響力が強い現在のロシアでは議会の承認も得られる見通しだ。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン