米「企業会計改革法」で東京三菱が戦々恐々

執筆者:Foresight 2002年10月号
タグ: 日本

 粉飾会計を防ぐため導入された米企業会計改革法に、ニューヨークに上場している日本の大手企業があわてふためいている。 同法は、財務諸表が真実であることを宣誓した書類を米証券取引委員会(SEC)に提出するよう義務づけ、粉飾決算や書類廃棄などに二十年までの禁固刑または五百万ドル(約六億円)までの罰金を科す。内部告発を奨励する規定もある。 しかも、罰則は宣誓書に署名した最高経営責任者(CEO)や最高財務責任者(CFO)個人に適用され、些細な事実誤認や記入漏れが、意図的かどうかに関係なく、違反の構成要件になりうるという。「部下がやった」では済まされないのだ。有罪の場合も訴訟保険が適用されず、罰金は“自腹”で払わねばならない。

カテゴリ: 経済・ビジネス
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
  • 24時間
  • 1週間
  • f