長期政権への布石を打つタクシン首相の野望

執筆者:樋泉克夫 2003年3月号
タグ: タイ
エリア: アジア

 タイのタクシン首相(一九四九年生れ)が政権の座に就いたのが二〇〇一年二月。以来、彼が率いるタイ愛国党は中小政党を実質的に“買収”し、下院(定数五百)の単独過半数を超える二百九十四議席を持つ大型政党に変身する一方、タイ国民党、国家発展党の両党と連立を組み、三百六十五議席を擁する連立政権を維持してきた。これに対し、野党と呼べるのは百二十九議席の民主党のみ。与党が大分裂でもしない限り、議会運営は磐石だ。 さらに昨年十月の省庁再編を機に内閣を改造し、意にそわない大臣を切り捨て有力支持者を閣内に取り込むなど、一糸乱れぬ政権運営を目指す。そのため、「二期八年」の当初目標はもちろんのこと、最近では専門家の中から「三期十二年」の“超長期政権”の声すら聞かれるようになってきた。

フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
樋泉克夫(ひいずみかつお) 愛知県立大学名誉教授。1947年生れ。香港中文大学新亜研究所、中央大学大学院博士課程を経て、外務省専門調査員として在タイ日本大使館勤務(83―85年、88―92年)。98年から愛知県立大学教授を務め、2011年から2017年4月まで愛知大学教授。『「死体」が語る中国文化』(新潮選書)のほか、華僑・華人論、京劇史に関する著書・論文多数。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top