外交政策はめまぐるしく移ろうものだ。昨日の友は今日の敵ということが、しばしば起こる。
古代の朝鮮半島とヤマト政権の関係も、複雑怪奇だった。朝鮮半島は、4世紀末から7世紀にかけて混乱が続いた。騎馬民族国家高句麗の南下、中国王朝の領土欲に苦しみ、隣国同士の抗争に明け暮れたのだ。半島国家が抱える地勢上の悲しい宿命であった。
もっとも、朝鮮半島南部の国々は、手をこまねいていたわけではない。競って日本でロビー活動をくり広げ、ヤマト政権も、これに応えた。5世紀には、高句麗の南下を阻止すべく、大軍を朝鮮半島に送り込んでいる。この時代、朝鮮半島から先進の文物と技術者が日本に流れ込んだのは、「半島での優位性を保つには日本を味方につける必要がある」と考えたからだろう。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン