インテリジェンス・ナウ
拡大するアル・カエダの「路線対立」有力創設メンバーも「暴力」を否定
バラク・オバマ氏が勝利した米大統領選挙。その直後に、国際テロ組織アル・カエダと系列の組織が全くニュアンスの違う声明を出した。 アル・カエダのナンバー2、アイマン・ザワヒリ容疑者がインターネット上のビデオで発表した声明は、人種差別むき出しの発言。オバマ氏を白人に奉仕する黒人を意味する「ハウス・ニグロ」と非難するひどい内容だった。また、イラクからの米軍の撤退とアフガニスタンへの米軍増派を柱とするオバマ氏の新しい対テロ戦略も「失敗する運命にある」と決めつけた。 だが、イラクのアル・カエダ系武装組織「イラク・イスラム国」の指導者アブオマル・バグダディ師は、オバマ氏の当選は米軍撤退を求める自分たちの「勝利」と評価したのだ。この中で彼はあらためて米軍のイラク撤退を求めたが、同時に、撤退と引き替えに「停戦」も提案、取引の余地を残した。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン
