フィギュアスケート界では東西冷戦の影が、つい最近まで残っていた。それが表面化したのが二〇〇二年の米ソルトレイクシティ五輪だった。 事件が起きたのはペア・フリーの演技。ロシア・ペアが金、カナダ・ペアが銀となったが、ロシア側には目に見えるミスがあった。アメリカのマスコミがこぞって「この判定はおかしい」と声を上げ始めると、フランスの審判員が「ロシアとの間で密約を交わしていた」と告白し、騒ぎが大きくなった。 真相はこうだ。フランスの審判員がペアでロシアに高得点を与える代わりに、ロシアの審判員はアイスダンスでフランスの選手に高得点を与える。競技が始まる前、こうした密約が露仏の間で交わされていたのだ。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン