経済学を成長神話から解放したミルの「自由の原理」

執筆者:堂目卓生 2010年1月号
タグ: 経済 イギリス

 人間にとっての善は快楽であるとするベンサムの功利主義思想は、人間むきの思想ではなく豚むきの思想であると批判された。十九世紀中葉を代表するイギリスの経済学者ジョン・ステュアート・ミル(一八〇六―七三)は、この批判に応えるため、人間にとっての善は、単なる快楽ではなく、質の高い快楽であると述べた。 ミルによれば、飲酒の快楽に身をまかせる人がいるのは、その人が、科学、芸術、社会奉仕など、より深く持続性のある他の快楽を知らないからである。その人が、他のいろいろな快楽を知れば、より質の高い快楽を選択するようになるであろう。

カテゴリ: 経済・ビジネス
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top