謎と百十八人の遺体を抱いてバレンツ海の底に沈んだロシア原潜「クルスク」について、やっと信じるに足る情報が出てきた。ノルウェー南西部のベルゲン港に入った米海軍の潜水艦「メンフィス」が、海中で二度、爆音を聞いたという。ペンタゴンが、その報告を公表した。 約二分の間隔をおき、二度目は最初のより大きい、明らかに大爆発だった。米潜の乗組員は「何か大変なことが起った」と、鳥肌が立ったそうだ。 音をキャッチしたソナー・テープもある。艦名は不詳だが、別に一隻の米潜も爆音を聞いた。専門家によれば魚雷の発射演習中に爆発が起き、それが火薬庫に引火したらしい。「クルスク」の前部は爆発によって吹っ飛び、防水隔壁を閉めるまでもなく浸水したのだろう。いまとなっては、艦体を内側からガンガン叩いて救いを求める音がしたという情報も少し怪しくなった。「メンフィス」は、事故の六日後ベルゲンに帰投して報告した。
この続きは会員登録をすると読むことができます。
「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン