「純粋な祈り」に導かれた1万年の変遷「縄文の美」

執筆者:フォーサイト編集部 2018年8月13日
タグ: 日本
エリア: アジア
岡本太郎が魂を揺さぶられた《火焰型土器・王冠型土器》。 新潟県十日町市 野首遺跡出土 
縄文時代(中期)・前3000~前2000年 新潟・十日町市博物館蔵 撮影:本田武士
 

 「縄文土器の荒々しい、不協和な形態、紋様に心構えなしにふれると、誰もがドギッとする。なかんずく爛熟した中期の土器の凄まじさは言語を絶するのである」

 芸術家・岡本太郎は縄文土器を目にした際の衝撃を雑誌『みづゑ』(1952年2月)の「四次元との対話―縄文土器論」にこう記している。岡本は長くヨーロッパに暮らした後、帰国。日本で見る「伝統」と呼ばれる文化の弱々しさに失望していた。

カテゴリ: カルチャー
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top