中国で乗用車「アコード」を売りまくって快進撃を続ける本田技研工業の現地日系部品メーカー責任者たちが、このほど、合弁工場のある広州に集められた。極秘を条件に伝達されたのは、スペース効率に優れたミニ多目的車「フィット」の中国での生産計画で、部品メーカーもそれに向けて準備を進めるよう指示がなされたという。 広州ホンダは現在、絶好調。今年三月一日には創業以来十万台目のアコードの生産を達成。多目的車「オデッセイ」も売り出し、今年は年間で五万五千台の売り上げを目指している。こうした快進撃は中国の乗用車生産・販売史上ではなかったことで、貪欲なホンダはこの勢いに乗って中国の自動車市場を制覇すべく、小型車部門への進出を決意した。だが、これによって大打撃を被りそうなのが皮肉にも同じ日本勢のトヨタだという。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン