[ワシントン発]ブッシュ政権が二〇一五年にも人類を月面に再び送り込むことなどを柱とする新宇宙開発計画を発表した。計画に要する巨額の費用はスペースシャトル計画の打ち切りをはじめ、既存プロジェクトの大幅な改廃などで主として捻出する。国際宇宙ステーション(ISS)計画などの将来に影を落としつつあり、日本にも影響が及ぶのは必至だ。 計画によると、二〇〇八年までにロボットを月に着陸させ月面の探査を開始。有人による探査への準備を進める。並行してシャトルの代わりに宇宙飛行士の輸送機となる多目的有人宇宙船(CEV)の開発に着手。二〇〇八年までに開発・試験を進めて、二〇一四年をめどに有人飛行を実施する。このCEVを利用して月面に人を送り込み、居住可能な月面基地などの建設に取り組む方向だ。将来的には、月面基地を拠点にして火星などの有人探査も目指す。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン