ブックハンティング・クラシックス (51)

欧州の歴史から見る言語の栄枯盛衰 最大の知的成果を表現しえたのは?

『ヨーロッパの言語』泉井久之助著岩波新書 1968年刊(現在は古書としてのみ入手可能) 本書は、ヨーロッパの諸言語を、特に歴史的な観点から解説したものである。ヨーロッパの諸言語を対象とする歴史的な研究は、「比較言語学」と呼ばれる言語学の分野であり、本書でもその研究成果を随所で紹介してはいる。しかし、本書の目的は比較言語学の解説ではない。ヨーロッパ、そして全世界の思想と学問の流れを決定したとも言えるギリシアとローマの言語、つまりギリシア語とラテン語が、いかにヨーロッパの諸言語の歴史的進展に影響を与え、ヨーロッパ文明の形成と彫琢に寄与したのかを伝えることが、著者の意図であったのだろうと推察される。

カテゴリ: カルチャー
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
  • 24時間
  • 1週間
  • f
back to top