いったん与党の味を覚えたら、しがみついてでもとどまりたい。政界での位置取りをめぐり、公明党内部では様々なアイデア(?)が囁かれている。「国土交通相に公明党の太田昭宏幹事長代行の名前が挙がっているらしい」 九月下旬の内閣改造・自民党役員人事の話題で持ちきりの永田町や霞が関で「太田国土交通相」説が急速に浮上していた。発信源は国土交通省と、人事調整で存在感を示したい森喜朗・前首相。七月の参院選直後には、公明党枠の坂口力厚生労働相の代わりに冬柴鉄三幹事長が入閣し、太田氏が十月三十一日の公明党大会で「幹事長」に昇格するとみられていた。だが、八月十九日に東京・南元町の公明党本部で開いた中央幹事会では「神崎武法代表と冬柴幹事長の留任」で調整に入ることを決め、「冬柴入閣」説はわずか数週間で幻となった。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン