狼煙を上げた知識層の激烈「習近平批判」(上)鄧小平の「長男」と元党幹部

鄧小平氏の長男・鄧樸方氏の「批判」演説は、海外華字サイトでも大きく取り上げられた(『中央通訊社』HPより)
中国の習近平国家主席にとって、中国共産党の一党独裁体制の維持と安定が最優先事項であることは、これまでも言及してきた。特に共産党の絶対的支配・指導を強調したものとして、昨年12月の改革開放40周年での演説が挙げられる。習主席は演説の中で「改革すべきでない、また改革できないことは断固として変えない」と強調した。
海外の華字紙はこれを「不改論」と名付け、選挙や言論の自由、中国共産党に対する監督制度や司法の独立といった政治改革は不可能だということを印象付けたのだった。

「フォーサイト」は、月額800円のコンテンツ配信サイトです。簡単なお手続きで、サイト内のすべての記事を読むことができます。
フォーサイト会員の方はここからログイン