NBCユニバーサルを誕生させた「チャンネル戦争」

執筆者:Foresight 2003年11月号
エリア: 北米

テレビ事業の強化を通じた「安定した収益力」獲得を狙い、メディアの膨張戦略が加速する――。[ロサンゼルス発]「ウェルチ氏が今も経営陣にいたら、GEはビベンディ・ユニバーサル・エンターテインメントを買っただろうか」――。九月初め、米ゼネラル・エレクトリック(GE)子会社の大手ネット局NBCが、名門映画会社を傘下に持つビベンディ・ユニバーサル・エンターテインメント(VUE)を吸収合併すると聞いたソニーの出井伸之会長は、そんな疑問を口にした。 アメリカの新聞にも「GE、ハリウッドへ」といった見出しが躍った。この合併劇を捉える視線は、まず第一にここに集中する。当然だろう。ジャック・ウェルチ前GE会長は一九八六年のNBC買収以降、三大ネットとして競い合うCBSやABCが大手映画会社との結びつきを強める中で「ハリウッドに進出する気は全くない」と繰り返してきたのである。映画事業は浮き沈みの激しい水物と考えていたからだ。

カテゴリ: テック
フォーサイト最新記事のお知らせを受け取れます。
執筆者プロフィール
  • 24時間
  • 1週間
  • f